人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mitsukiのお気楽大作戦


手作り雑貨と原チャリ放浪と雑学で綴る、実践お気楽ライフ
by sweetmitsuki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
記事ランキング
カテゴリ
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
以前の記事
ブログジャンル
画像一覧

スプラウト

スプラウト_e0078674_20304277.jpgアクアポニックスを使った空芯菜の栽培はけっこう順調で、収穫しても茎を10センチぐらい残しておけばそこから新しい芽が出て10日程でまた収穫出来るようになります。
並行して、窓辺で魚もポンプも栽地もLEDも使わないで窓辺の陽光とコップの水と液肥(もらい物でメーカー不明)だけで育てている空芯菜も成長がやや遅いものの順調に育っているので、今回はもっと簡単に手軽にできる野菜はないかと探してみて、スプラウトにチャレンジしてみたのですがこれが大失敗。
説明書をよく読まずにイイカゲンにやったのがいけないのですが、水が腐ってひどい臭いがして虫が湧いてそれはもう大変でした。
気を取り直して説明書をよく読んで再トライです。
アタリヤ農園さんが出している、スプラウト栽培セット(詳しくはコチラ)というのを使ったのですが、これは従来品と違って面倒な水替えが必要ないというのがウリ。
そのヒミツは、「水の活性炭」と呼ばれる栽培石ゼオライトが持つ浄化作用にあります。
ところが私が失敗したようにゼオライトにも限界があるので、間違った使い方をすると水が腐ってえらい事になるので要注意。
注意事項は
ゼオライトは最低1センチ強の暑さに敷く事。
種はあまり蒔き過ぎない事。
水はゼオライトが軽く被る位入れ乾燥したらその都度足す事。
ボール箱を被せて直射日光に当てない事。
スプラウト_e0078674_21104758.jpgそんなところです。
鉢は家庭にあるグラスやカップなど、なんでもいいのですが、私は庭のRに合わせて1.6ミリのボンデ鋼板で作りました。
鉄工所に勤めてるとこういう時に便利です。
石は鑑賞魚の水槽に入れる魚の遊び道具で、魚が喜ぶと思って入れてみたのですが人間が見て楽しいのと魚が棲んで楽しいのは別なようなですね。魚はもっと実用的な素焼きのキューブのほうが好きみたいです。
しょうがないので庭石として使ってみました。
今回は説明書通りにしたのでOKかも?
画像は蒔いて3日後のもの。
あと1週間ぐらいで収穫出来そうです。
スプラウト_e0078674_21304950.jpg


おまけ

マイリアルワーク
スプラウト_e0078674_21314089.jpg

某居酒屋チェーン店の看板
内部の鉄骨部分のみ私の仕事で、外からは見えません。

by sweetmitsuki | 2009-07-02 20:46 | ハンドメイド大好き | Trackback | Comments(4)
Commented by antsuan at 2009-07-03 08:01
自分の作品が人に見てもらえる場所にあるということは気持のいいものです。国鉄の下請で働いていたことがあるので、東北新幹線に乗って宇都宮辺りを通るたびに、ここの線路を造ったのはお父さんなんだぞと息子に自慢しておりました。
Commented by saheizi-inokori at 2009-07-03 11:00
楽しそう、暇になったからやるかなと思いながらも手が出ません。やはりものぐさなんですね。
Commented by sweetmitsuki at 2009-07-04 05:52
あんつぁん
今度東北新幹線に乗って宇都宮周辺を通ったら良く見ておきます。
人目につく場所だけに取り付けは夜中で、徹夜で大変でした。
Commented by sweetmitsuki at 2009-07-04 05:54
佐平次さま
まだまだやることが他に沢山あって、お暇ではないのでは?
名前
URL
削除用パスワード
<< 木更津ランナウェイ ヤマトタケル伝説(所沢編) >>