人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mitsukiのお気楽大作戦


手作り雑貨と原チャリ放浪と雑学で綴る、実践お気楽ライフ
by sweetmitsuki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
記事ランキング
カテゴリ
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
以前の記事
ブログジャンル
画像一覧

吊るし上げ

吊るし上げ_e0078674_218049.jpg

せっかく作った卓上サイズの庭ですが、早くも物でいっぱいになってしまい置き場所がなくなってしまったので家具を天井からぶら下げることにしました。
照明器具はいずれも市販のもの(ウヰスキーのおまけも含む)でして、さすが量産品はバッテリーのユニットがコンパクトに巧く仕上がっていてちょっと真似できません。
不細工でもいいから自作のものを作ってみようと以前から考えてはいるのですが、今回もパスしてハンガータイプのプラントバスケットを作ってみました。
吊るし上げ_e0078674_21165188.jpgちなみにサボテンは本物です。
サボテンは水やりもほとんど必要ないので私のようなずぼらな人間には合ってるのかも知れません。
バスケットは高さ13センチ幅8センチでして、作ってみて思いついたのですが、これはアルミワイヤーで作った方が簡単だし綺麗なんじゃないのでしょうか。
ワイヤークラフトは最近、手芸用品を扱っているお店なら大きなコーナーを設けてあるメジャーなホビーで(詳しくはコチラ)専門のアーチストも活躍している程だそうです。
溶接との違いは、溶接は金属同士を溶かして繋ぎ合わせるので継ぎ目が出ないのですが、ワイヤークラフトの場合、ワイヤーを「編む」ので接合部に模様が出来ます。その継ぎ合わせ方法に意匠があって、これはこれでハマるとディープな世界のようです。
特にアルミは錆びないので、水を浴びる場所で使用する物を作るにはもってこいなのかも知れません。
他にも、金属を加工する方法としては銅(あるいは真鍮)をハンダ付けするやり方があって(詳しくはコチラ)、あまり溶接にこだわらなくてもいいのかも知れないです。

おまけ

吊るし上げ_e0078674_225488.jpgレッドラムズホーンを飼う事にしました。
本来、鑑賞魚の水槽の苔を掃除するために入れておくものなのですが、最近は単体で飼う人も増えているそうです。
小さな水槽でも飼えるころが現代の住宅事情に合ってるのかも知れません。
吊るし上げ_e0078674_229597.jpg←大きさはこれ位で、クリオネみたいで可愛いです。
餌をあげなくても水草を入れておけば大丈夫なので手間がかからないのもいいです。
水草も、毎日水をやる必要はなく、水が減ってきたら足してやればよいので手入れは簡単です。

by sweetmitsuki | 2008-10-07 21:59 | ハンドメイド大好き | Trackback | Comments(8)
Commented by saheizi-inokori at 2008-10-08 06:52
とても“ずぼら”な人にはできない細工です。
レッドラムズホーンなんて初めてききました。
メダカの水槽に入れておいてもいいのでしょうか。
Commented by ume at 2008-10-08 20:09 x
近頃、作風が変わったような?
ランプの下にあるのは山椒?
レッドラムズボーンというのは巻貝?
ろ過装置は?
藻・コケの発生は?
ビーシュリンプという小さくてきれいなエビがいます、あるいはヤマトヌマエビ、コケを掃除してくれます。常温で飼えるので混泳はどうでしょうか。
エビが好きなもので水槽を見るとエビを入れたくなります。?だらけのコメごめんなさい。
因みに、空いている農地を利用して小さなビオトープ造りをしようかと思案、研究中です。問題は私の実行力!
Commented by sweetmitsuki at 2008-10-09 06:03
佐平治さま
メダカの産卵用に水草を入れておくと、いつの間にか水槽のガラスにへばりついている小さな巻貝のアルビノがレッドラムズホーンです。
普通の貝より殻が弱いので稚貝はメダカに食べられてしまいますが、それさえ気にならなければ混泳は可能のようです。
Commented by sweetmitsuki at 2008-10-09 06:25
umeさま
本当はビーシュリンプが飼いたかったのですが、高額だし育てにくそうだしろ過装置などの設備も必要だし難しそうなのでやめました。
ヤマトヌマエビは近くの池で入手可能なので今度捕って来ようかと思います。
ろ過装置の代わりにザイム33というバクテリアの働きで沈殿物を分解する薬剤を使っています。藻・コケの発生については様子見です。
ビオトープ、これから来る冬の間、イメージを膨らませて、着工は来年の春あたりでしょうか。それまで楽しみですね。
まだ作風と呼べるような方向性は定まってないのでこれからも変わると思います。
Commented by xphalene at 2008-10-10 17:23 x
素敵な庭になったねー!
吊ってあるプラントバスケット、よくできてるなー!
ピンクでまとめた服も可愛らしくていいですね。
Commented by sweetmitsuki at 2008-10-11 06:24
xphalene さま
ありがとうございます。
プラントバスケットは最初にデザインしたものでは鉢が中に入らないという不具合が生じたため、ぶっつけで大幅変更しました。
もっとゴチャゴチャした雰囲気にしたいのでこれからも作り足していきます。
Commented by antsuan at 2008-10-12 12:39
サボテンの鉢は壊さずに取り出せるのでしょうか?ちょっと心配。
Commented by sweetmitsuki at 2008-10-14 06:21
あんつぁん
一度入れたら一筋縄では取り出せない、そんな知恵の輪みたいな物も作ってみたいですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 観音さまのオッパイ ORIENTAL DIAMOND >>